義母の短歌

98歳で永眠した義母が書き残した短歌です

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

#1266-1270 いつゆくも・・・

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 <義母の短歌>#1266-1270 #1266 いつゆくもどこかに道路工事あり避けてはゆけぬ友の家まで #1267 切り岸のさらしな升麻の葉が光る誰も花だと知らぬ愉しさ #1268 異なれる道に苦しむ友の愚痴諾い聞きいるのみの手助け …

#1259-1265 スーパーに・・・

義母の手作り歌集(五) 平成八年九月・十月の雑詠 昨日までに、義母の手作り短歌集(三)に蒐集された308首をカテゴリーに分類し掲載いたしました。 今日からは手作り短歌集(五)に蒐集されている短歌238首を順次掲載していきます。これらの短歌は、…

カテゴリー:街・町(三)

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、12番目のカテゴリー【街・町】に分類した短歌(2首)を掲載いたします。 <義母の短歌 カテゴ…

カテゴリー:亡夫・夫(三)

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、11番目に多く(9首)含まれるカテゴリー【亡夫・夫】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母…

カテゴリー:時代・時(三)

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、10番目に多く(11首)含まれるカテゴリー【時代・時】に分類した短歌を掲載いたします。 <義…

カテゴリー:久後先生追悼の歌

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、9番目に多く(14首)含まれるカテゴリー【久後先生追悼の歌】に分類した短歌を掲載いたします…

カテゴリー:家族(三)

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、8番目に多く(17首)含まれるカテゴリー【家族】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の短…

カテゴリー:独り・老い(三)

関西花の寺25ケ所 第16番 浄瑠璃寺 ご朱印 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、7番目に多く(18首)含まれるカテゴリー【独り・老い】に分類した短歌を掲載いたします…

カテゴリー:風景・景色(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、6番目に多く(21首)含まれるカテゴリー【風景・景色】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母…

カテゴリ:人・子供(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、5番目に多く(24首)含まれるカテゴリー【人・子供】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の…

カテゴリー:暮らし・田舎(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、4番目に多く(24首)含まれるカテゴリー【暮らし・田舎】に分類した短歌を掲載いたします。 <義…

カテゴリー:動植物(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、3番目に多く(30首)含まれるカテゴリー【動植物】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の短…

カテゴリー:自然・季節(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 手作り短歌集(三)に蒐集されている短歌を、12のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された308首の内、2番目に多く(36首)含まれるカテゴリー【自然・季節】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母…

カテゴリ:自分・生活(三)

関西花の寺25ケ所 第15番 岩船寺 ご朱印 昨日までに、短歌集(ニ)に掲載された280首の短歌を、11のカテゴリーに分類し掲載しました。 引き続き、短歌集(三)に掲載された308首の短歌を12のカテゴリーに分類し掲載していきます。 短歌集(三…

カテゴリー:街・町(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、十一番目に多く(8首)含まれるカテゴリー【街・町】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の短…

カテゴリー:亡夫・夫(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、十番目に多く(11首)含まれるカテゴリー【亡夫・夫】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の…

カテゴリー:家族(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、九番目に多く(12首)含まれるカテゴリー【家族】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の短歌…

カテゴリー:時代・時(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、八番目に多く(13首)含まれるカテゴリー【時代・時】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の…

カテゴリー:人・子供(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、七番目に多く(21首)含まれるカテゴリー【人・子供】に分類した短歌を掲載いたします。 <義母の…

カテゴリー:風景・景色(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、六番目に多く(22首)が含まれるカテゴリー【風景・景色】分類した短歌を掲載いたします。 <義母…

カテゴリー:独り・老い(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、五番目に多く(24首)が含まれるカテゴリー【独り・老い】分類した短歌を掲載いたします。 <義母…

カテゴリ:暮らし・田舎(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、四番目に多く(25首)が含まれるカテゴリー【暮らし・田舎】分類した短歌を掲載いたします。 <義…

カテゴリ:自然・季節(ニ)

関西花の寺25ケ所 第14番 興聖寺 ご朱印 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 短歌集に掲載された280首の内、三番目に多く(33首)が含まれるカテゴリー【自然・季節】分類した短歌を掲載いたします。…

カテゴリー:動植物(ニ)

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 手作り短歌集に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 義母の手作り短歌集(ニ)巻に掲載された280首の内、二番目に多く(45首)が含まれるカテゴリー【動植物】分類した短歌を掲載いたし…

カテゴリー:自分・生活(ニ)

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 手作り短歌集(ニ)に蒐集されている短歌を、11のカテゴリーに分類いたしました。 ニ巻に掲載された280首の内、一番多く(66首)が含まれるカテゴリー【自分・生活】に分類した短歌から順に掲載いたします。 <…

短歌集(四)の掲載を終えて

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 <短歌集(四)の掲載を終えて> 昨日までに、義母の手作り短歌集(四)に蒐集された、平成八年四月から八月に詠んだ238首の掲載を終えました。 引き続き、短歌集(五)以降の掲載をしていく予定ですが、明日から少…

#1251-1258 抜殻は・・・

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 <義母の短歌>#1251-1258 抜殻は形見のごとく葉の裏に世に出て蝉のいのち幾日か 草引けば花も畑も起ち上るこの清しさに草引き飽かず 夕日なき山里にして茜雲あざやかなれば夕昏れやさし たたかれて平たくなりし蜂虻の…

#1241-1250 日参の・・・

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 <義母の短歌>#1241-1250 日参の氏神に詣で石段を登らず鳥居に深く礼なす 削られて赤肌曝す山濡れて哭くべし怒るべし開発の牙 川霧の人界離れのぼりゆく昏れぐれの田に人の動ける 雲ふたつ並びて流るる孟蘭盆の夜は雨…

#1231-1240 夜盗虫・・・

関西花の寺25ケ所 第13番 法金剛院 <義母の短歌>#1231-1240 夜盗虫引き千切りたる指洗い女の貌してものを刻めり ふるさとと呼ぶ土地はあり其処過ぐる須臾の間よぎる甘き郷愁 扇風機の風は羽毛のやさしさに遠からずあきの風も吹くべし 狂気する程の喜び…